東京都北区王子6-2-6-201
 
 


企業の成長に必要な労務管理をサポートします。


東京都北区にある社会保険労務士事務所です。

御社の実情、ご希望にあわせて、ご相談に乗ります。

わかりやすく、相談から実行支援までお手伝いいたしますので、

是非、お話をお聞かせください。




  1. 給与計算代行
  2. 各種手続き代行

各種手続き代行

社会保険・労働保険および労働法関連の手続きをいたします。

各種手続き代行

    人を雇う上で発生する社会保険・労働保険の手続き業務には、迅速かつ正確な対応が求められます。

     

    その煩雑な業務を簡単にアウトソーシングしませんか?


    御社の社会保険・労働保険関係の手続き業務は、専門の社会保険労務士にお任せください。


 

労働保険(雇用保険・労災保険)

「この従業員は雇用保険の対象ですか?」

「従業員の退職手続き、どうしたら良い?」

「労災事故が起きた!どこに何を届けるの?」


これらの手続きを事業主様に代わって当事務所で行います。



仕事中のケガや病気が発生した場合、また、通勤途上のケガが発生した場合も、その補償の一部を使用者に代わり国が行います。
労災保険は、人を一人でも雇うと加入義務が生じます。
労災保険加入の手続き、労災事故が発生した場合の手続きすべて、当事務所で対応いたします。

雇用保険とは、従業員が失業した場合に失業給付を受給できるほか、育児や介護を理由に休業する場合、
一定の手続きを行い従業員が給付金を受けることができます。

それらの手続きはなかなか煩雑ですが、面倒な手続きは当事務所にすべてお任せください。
電子申請により迅速に対応させていただきます。



社会保険(健康保険・厚生年金保険)

「身内を会社役員にしたいけど、社会保険の加入はどうしたら良いの?」
「社会保険料って増減するの?」
「従業員が退職するけど、退職後の保険はどうなるの?」

このようなご質問をよく受けます。
煩雑な業務は、労働保険、社会保険ともに、社会保険労務士にお任せください。

法人の会社は社長一人でも社会保険加入義務があります。
加入した後は、届出、給付に関する手続きなど、多岐にわたります。

届出作成から提出までの手続きを代行いたします。



 

おもな業務

  • 会社が労働保険・社会保険に加入する際の手続き
  • 社員の入社、退社に関する手続き
  • 労働保険料の概算・増加・確定申告
  • 傷病手当金などの保険給付手続き
  • 社会保険料の標準報酬月額の算定届


 

 

 

 

  • 給与計算だけをアウトソーシングしたい
  • 健康経営に興味がある
  • 自分の会社にあったサポートをしてもらいたい

こんなときはご連絡ください。

未来社会保険労務士事務所

まずはお気軽にお問合せください。

電話番号:090-1813-2013

所在地 :東京都北区王子6-2-6-201


定休日 :土日祝

会社情報・アクセスはこちら